くた– Author –
「くたぶろぐ」へようこそ。管理人のくたです。
「住まい」の関することを中心に「一人暮らし」や「賃貸物件」「住まいの設備」なんかを書いています。
何かありましたら【お問い合わせ】や【twitter(@kutablog)】までどうぞ!
-
【おすすめ】一人暮らしで準備しておきたい便利家電を7つ紹介するよ!
これから一人暮らしを始めるけど、生活するのにはあった方がいいものって何だろう? 鍋とか買っておけばいいのか…??? くた 鍋とかは後で100円ショップでいいよ!先に家電を買おう! 一人暮らしを始めるとなると色々と必要になりますが、... -
【買い物がめんどくさい!】一人暮らしの部屋探しは利便性を優先すべき理由
今回は4月から上京して一人暮らしを始める方向けの記事です。 上京したらついに一人暮らし始まる。 楽しみな反面不安も大きいな。 今までは買い物とかも親がやってくれていたけど、自分でやるとなると結構面倒だ。 慣れるまでは大変だろうなぁ。 &n... -
【比較】学生の一人暮らしは寮と賃貸ではどっちがいい?
上京しての初めての一人暮らし。 学校の寮に住むのと近くに部屋を借りるのはどっちが良いだろう? こんな疑問にお答えします。 くた こんにちは、管理人のくたです。 寮生活もアパートでの一人暮らしも経験済みだよ! 初めての一人暮らしをこれから... -
安易なゼロゼロ物件の契約は危険。一見初期費用の格安な物件には要注意
年が明けると同時にTVでは賃貸系の大手不動産会社のCMを見るようになりました。 4月からの新しい生活を始める人、これから引っ越しを検討するであろう人向けの宣伝ですね。 たしかに年も明けてそろそろやる事も無い人なんかが、新居を探し始めるころ合いで... -
正月が暇だって?正月らしくていいじゃないか
お正月二日目、いかがお過ごしでしょうか。 正直、普段休みなれていない(?)人はすでに時間を持て余していたりするかもしれませんね。 でも、私はこう思うわけです。 昔の正月らしい正月ってこんなもんだったと。 こんにちは、くたです。 すでに... -
あけましておめでとうございます。
当サイトにお越しくださいました皆様、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年は丑年ですね。 丑年で調べてみると、丑年の人の特徴というか「丑年」の人はこんな人! 的なものが多く引っかかります。 「粘り強さ・...