くた– Author –
「くたぶろぐ」へようこそ。管理人のくたです。
「住まい」の関することを中心に「一人暮らし」や「賃貸物件」「住まいの設備」なんかを書いています。
何かありましたら【お問い合わせ】や【twitter(@kutablog)】までどうぞ!
-
換気扇から水漏れ?考えられる6つの原因
トイレやお風呂、キッチンの換気扇から水が降ってきた! そこまで言わないまでも気がつくと換気扇からしずくが滴ってきているという経験はありませんか? くた 普段あまり経験することではないので驚くよね! 初めて経験したときは何で換気扇から水... -
社会人1年目でもできる!100万円を貯金する現実的な方法
よし、将来のために100万円を貯金するぞ! 何かの目標があったり、将来のためということで貯金をしている人は少なくないと思います。 そんな時に目標としてよく設定される目標が100万円です。 くた 100万円って区切りがいいもんね。 どうせ... -
【賃貸】家賃保証会社って何?その特徴と注意点を解説します
賃貸アパートやマンションを契約する際に利用する賃貸保証会社。 (または家賃保証会社、以下保証会社) 今では賃貸物件を借りる上で、今では割と一般的なサービスとなりましたが以前はそうではありませんでした。 保証会社は元々は「連帯保証人を... -
【通知がうざい】仕事でLINEってぶっちゃけ面倒じゃないですか?
大半の人が利用してるよね、って思えるLINE。 気軽である故に本当であれば「後でいいか」と思える事であってもその場で相手に送ってしまうことができます。 でも、それって本当に便利ですかね? 個人的にはこれによって不便を感じる人も多くいると... -
【将来に備えたい2人へ】二人暮らしで毎年200万円貯金する方法
来年には結婚したいね! だとか Name 2~3年のうちに家かマンションを買いたいね。 というカップルや夫婦の皆さまは大勢いるかと思います。 もしそのような理想があるなら貯金は絶対に必要なものです。 お金がなくとも愛さえ... -
【タバコ臭い】隣人の喫煙対策を考えるより、多分引っ越した方が早い
隣の部屋の住人のタバコが臭い! 隣人からのタバコの臭い。嫌ですよね。 ベランダで吸われていたり、キッチンの換気扇(レンジフード)からの排気されたタバコの臭いが風に乗ってやってくると「部屋の中がタバコ臭くなってしまう」「洗濯物...