くた– Author –
「くたぶろぐ」へようこそ。管理人のくたです。
「住まい」の関することを中心に「一人暮らし」や「賃貸物件」「住まいの設備」なんかを書いています。
何かありましたら【お問い合わせ】や【twitter(@kutablog)】までどうぞ!
-
リノベーション物件は素人泣かせ?本当に注意が必要なのは見えない部分である理由
予算はそれほど潤沢にあるわけではないけれど、綺麗で洒落た家や部屋には住みたい こんな要望を満たすために、住宅会社や不動産業者はある特定の住宅やマンションを売りに出しています。 リノベーションという言葉、聞いたことはありますか? 今では割と通... -
入居直後の設備の不具合。よくあるトラブル6選!
新しい住まいに荷物移動を終わらせて さぁ、新生活を始めるぞ! と、意気揚々と荷物の整理を始めていると、水道などの住宅設備の不具合を見つけてしまうことがあります。引っ越しになれていないとそれだけで大慌てしてしまうこともあるかもしれませ... -
部下(年上)に潰される!私の元にやってきたモラハラおじさん
会社勤めの皆さま、お疲れ様です。 当サイト運営者のくたです。 早速ではありますが、部下を持った経験はありますか? 私も少ないながら部下を持った経験がありますが、いざ自分が上司になってみると下だったときには分からない苦労というものが色々と出て... -
味方に見えて実は敵?フレネミーとはこんな人
普段にこやかにあなたのと話しているあの人が、実はあなたの足を引っ張る敵かもしれません。 仕事やプライベート、人によって交遊範囲は様々ですが、あなたが普段仲が良いと思って話している人が実は敵だった、ということは実はよくある話です。 あなたが... -
休日の電話に対応することは当たり前ではありません。
お休みのところ申し訳ありません。 お昼時に失礼します。 上記のような連絡をしたことがありますか? 仕事をする上では、ある種仕方が無いやりとりかもしれませんが、個人的にはできる限り使いたくない言葉です。 くた 逆にこちらの... -
部屋探さがしするときは、支払える賃料をよく把握しないと失敗するという話
「部屋探しをしたいけど、問題なく払える賃料がどの程度なのかわからない。」 今回は賃貸での住まい探しに不慣れな方への記事です。 もう少しで4月も終了となり、今年は元号すら変わっていくわけですが、新しい環境での生活が始まった方はそろそろ...