-
住まい
節約の観点からみる住宅購入
世間では物価が上がり続け、食品なんかの内容量も目減りして生活コストが年々上がり続けています。 下がり続けていた世帯年収は一時的に回復したとされていますが、収入が上がった以上に物価が上がっているので、生活にゆとりが増えたなんていう人はそう多... -
雑記
「見た目で判断するな」は無理。中身を見て貰うためにも見た目を良くしよう
見た目で判断するな! 一時期よく言われていたような気がする言葉ですが、あなたはどうでしょう。 見た目で判断することは「悪い」と感じるでしょうか。 実際には当たり前の事として相手を見た目で判断しています。 仮に初対面の人と面と向かって話す場合... -
人間関係
近すぎる距離感が気持ち悪い!少しでも他人との距離を離す方法
うわっ、距離近っ! 普段の生活の中で、こんなことを感じたことはないでしょうか。 世の中には誰とでも簡単に打ち解けることができ、人間関係を構築することができる人がいます。 そのような人は適切で程よい距離感を図ることができ、必要以... -
人間関係
【なぜ?】久しぶりに会う友達と話が合わない理由
久しぶりに会うことになった学生時代の友人。 最後に会ったのはいつだっけ。何年ぶりだろう? そんな風に心から楽しみにしていたはずなのに、いざ会ってみるとそれほど楽しくない。 いや、なんとなく話が合わずどちらかというとつまらなかっ... -
住まい
【除湿】部屋がジメジメした時にするべき湿気対策
部屋がなんとなくいつもジメジメしているのは何でだろう? 気がつくと部屋の窓がカビだらけ。なぜだ・・・? こんなことを体験したことはありませんか? 理由は分からないけど部屋のすみや窓まわりなどがカビだらけなんてことはよくあります... -
人間関係
他人への興味が強すぎる人の特徴
なんであの人は他人のプライベートのことを色々と詮索してくるんだろう・・・? 他人への興味が強すぎるため、非常に面倒で付き合いづらい人がいます。 何かしら理由をつけてこちらの行動を把握してこようとしたり、マメ過ぎる連絡だったり...