くた– Author –
「くたぶろぐ」へようこそ。管理人のくたです。
「住まい」の関することを中心に「一人暮らし」や「賃貸物件」「住まいの設備」なんかを書いています。
何かありましたら【お問い合わせ】や【twitter(@kutablog)】までどうぞ!
-
【年の最後に何する?】大掃除以外にもしておきたい年末詣のすすめ
この記事は2019年12月31の記事の再編です。 クリスマスも終わり、まさに年の瀬ですね。 今年はもうやり残したことはありませんか? すでに仕事納めで休みに入ったという人もそうでない人も、これから大掃除や新年の準備などで年末最後は少しばかり... -
年末の大掃除はどこからやる?とりあえず大きな物と水まわりをやろうぜ!
クリスマスも終わり、後は年を明けるのを待つだけとなりました。 といっても、年末には残っているものがありますね。 そうです、大掃除です。 そうはいってもここ近年、イベントや毎年決まった行事なんかが少しずつ簡略化されていますよね。 大掃除... -
後悔しない家づくり、狭小地の住宅は本当に難しい
ここ何年か狭小地対応だとか、工夫次第でこんなに広々なんかの謳い文句で、 狭い いびつな土地 旗ざお敷地 近隣の建物が非常に隣接している 上記のような土地に家を建てて売っているのをよく見かけます。 住宅メーカー等ではそのような住宅を狭小地対応住... -
職場でランチを誘われても気軽に乗ってはいけない理由
日々仕事をしていると、様々な人と関わる事になります。 そして関わった人と食事をすることも多いはず。 でも、ちょっと待ってください。 たかが食事と思って、安易にその卓についてはいませんか? こんにちは、管理人のくたです。今回は仕... -
折り返し電話を下さいという連絡の煩わしさ
折り返し電話を下さい これ、凄く面倒だと思いませんか? これが伝言であっても留守番電話であっても、煩わしさは変わらない。 とにかく「俺に掛け直してこい」という趣旨の連絡が面倒なわけです。 こんにちは、管理人のくたです。 ... -
物件に問題があったら悩んでないで早く引っ越しをしよう
こんなところにはもう住んでいられない! 今住んでいる賃貸物件に何かしらの不満はありますか? ある程度の不満であれば「所詮借り物の部屋だから」と諦められるかもしれません。 しかし、その不満の程度によってはさっさと引っ越してしまっ...