くた– Author –
「くたぶろぐ」へようこそ。管理人のくたです。
「住まい」の関することを中心に「一人暮らし」や「賃貸物件」「住まいの設備」なんかを書いています。
何かありましたら【お問い合わせ】や【twitter(@kutablog)】までどうぞ!
-
部屋の広さだけでは決められないエアコン購入のポイント
今や無くてはならない家電、エアコン。 日本での普及率は9割ほどだそうですが、むしろ残りの1割の人は猛暑日なんかをどう乗りきっているのかを心配になるのは私だけでしょうか。 こんにちは、管理人のくたです。 今回は生活をする上で、家(部屋)... -
資格試験の不安を解消!実は難易度と合格率は一致しないという話
「将来の事を考えて」または「会社から言われた」など、人によって理由は様々でしょうが特定の資格を取得しなくてはならないこともよくある話ですね。 それこそ講習会に参加するだけでいいような、ごく簡単な資格であればほとんど負担にはならないでしょう... -
電柱からの鳥のフンを落とされる!無料でできる鳥害対策
玄関先が鳥の糞だらけだ! 掃除してもきりがない なんてことはありませんか? 玄関先の近くに電柱が立っていたり、電線が上部を通っていたりすると雀なんかが集団で羽を休めていたりすることがあります。 その光景だけなら可愛いもの... -
安くていいスーツが欲しいなら共済はどう?
スーツたけーーーーーーっ! なんでスーツってあんなに高いんでしょう。 人によっては毎日着なくてはいけないものなのに、普通に買ったら吊るしのスーツでも3万円とか4万円とかしますよね。 セールの在庫処分品でも2万円以上がほとんどです。 そこ... -
お風呂やトイレの羽虫(チョウバエ)はどこから?発生する原因と対策
ジメジメとしたこの季節、鬱陶しいですね。 雨が多くなると部屋も閉め切りになるので湿気っぽくなりがちで、布団や絨毯なんかも何となく湿っている気がしたり。 くた 晴れた日に気持ちよくベランダに干したいね! そしてこのようなジメジメした季節になる... -
原因不明の臭いはどこから?部屋で異臭を感じたら疑うべき原因と対策
なんでか分からないけど、部屋が臭い! どこからか分からないけど、臭気が発生しているので何とかしたい! こんなことはないでしょうか。 部屋の中で臭気が発生する場所は大体決まっています。 部屋の中が臭いと感じたらこれから説...