部屋探しをするのであればTVCMを流しているような大手ポータルサイトで、という方は多いですよね?
でも・・・
- もっとお得に部屋探しをしたい
- 出来るだけ安い部屋を見つけたい
- 審査の通りやすい物件を知りたい
こんな悩みを持っている方は大手ポータルサイトだけで部屋探しをしていると損をしている可能性があります。
賃料や初期費用を最優先で部屋探しをするのであれば、今回紹介するビレッジハウスをぜひチェックして見てください。
驚くような費用で部屋探しをできることは間違いありません。
そもそもビレッジハウスってどんなところなんだ?
どんな会社かと安い理由はこれから説明していくね!
安いのはそれ相応の理由があり、それを最大限に活かしているのがビレッジハウスです。
初期費用や賃料を極力安くしたいのであればビレッジハウスをオススメします。
その理由をこれから説明していきます。
今だけ3万円のサポートとフリーレント付
そもそもビレッジハウスってどんな会社?
下の画像を見てね!
ビレッジハウスの企業情報を引用しました。
低価格賃貸シリーズ「ビレッジハウス」の管理・運営とありますが、2016年に創業なのでまだまだ若い会社ですね。
でも、これだけじゃまだわからないですよね。
続いてこちら。wikipediaからの引用です。
ビレッジハウス(英: Village House)は、ソフトバンクグループ傘下の米投資会社フォートレス・インベストメント・グループによる賃貸住宅サービス。
2016年12月21日にビレッジハウス・マネジメント株式会社を設立し、翌2017年に制度廃止された雇用促進住宅を買収して、低価格賃貸住宅「ビレッジハウス」として入居者の募集を開始した。
ソフトバンク傘下の投資会社による賃貸住宅サービスとありますね。
そして雇用促進住宅を買い取り低下価格賃貸住宅とした、とも。
実はこれが賃料や初期費用が安い理由となってきます。
ビレッジハウスを選ぶメリット・デメリット
ビレッジハウスの最大のメリットやデメリットを紹介します。
まずはビレッジハウスとはどんな特徴があるのかをざっくり把握してみましょう。
ビレッジハウスを選択するメリット
- 圧倒的に安い賃料・初期費用
- 引越し費用サポートなどのオプション
- 入居のしやすさ
ビレッジハウスの一番のメリットや特徴は費用の安さや審査のゆるさです。
これが無くてはビレッジハウスを選択する理由が無いくらいですね。
では逆にデメリットはどうか。
先ほどまで挙げていたメリットを別の側面から見てみるとデメリットが見えてきます。
ビレッジハウスを選ぶデメリット
- 建物の築年数
- 立地
- 短期解約の違約金がある
- 対応は杓子定規
- 様々な入居者がいる
メリットというのはひっくり返すと逆の特徴、つまりデメリットが見えてきます。
安いということは相応の理由があるということです。
例えば安い理由の中には築年数の古さや、立地の悪さが挙げられます。
さらに短期解約には違約金も発生しますので、スタッフの説明はよく聞くようにしてください。
また、スタッフも複数の物件を抱え、全ての事柄に懇切丁寧にじっくり対応するのは難しい面があるはず。
予算の都合用、人員には限りがあります。
どうしても対応は杓子定規になると考えるべきです。
入居者に関しては広く様々な人をターゲットとしているので、物件によっては多少迷惑な入居者もいる可能性もあります。
しかし、どれだけ賃料の高い物件でも自分勝手な人はいますので、これについてはビレッジハウスに限ったことではありません。
このようなデメリットを問題ないと感じられるのであれば、ビレッジハウス程お得な物件はないでしょう。
ビレッジハウスの賃料が格安である理由
ビレッジハウスが他サイトと比較して安いのには明確な理由があることは先ほどの通りです。
その安さについてもう少し詳しく解説していきます。
ビレッジハウスが安い理由
- 雇用促進住宅という独立行政法人が運営していた物件を買い取った。
- 築年数が経過していることが多い
- 駅から離れていることが多い
つまり安い理由は公的な機関が運用していた古い物件だから、というのが安さの最大の理由です。
そしてその他に立地や築年数などといった理由も含めて格安賃貸物件を提供しているというわけです。
異常に安い初期費用(敷金・礼金・手数料・更新料がゼロ)
初期費用についてですがこれが他の物件の追随を許さない程安いです。
カンニング「竹山さん」を広告塔として起用中した青いトップページがとても印象的ですね。
- 敷金0
- 礼金0
- 手数料0
- 更新料0
これらを全てゼロにすることによって異常な初期費用の安さを実現しています。
それ以外にも契約者には最大3万円の引越しサポートをつけています。
最大3万円というのはそれ以外にもカーテンや照明器具などを選択することができる(差額の引越しサポートは貰える)というもので、品物を選択した場合は金額が3万円から目減りするという意味合いです。
↑↑webページから引用。サービスが充実しすぎです。↑↑
さらに現在は現在はフリーレント1ヶ月(無料期間1ヶ月)、指定引越し業者のサービスクーポン3,000円~5,000円分を貰うことができます。
↑↑webページから引用。ここまでやってたら普通の業者では破綻しそうです↑↑
これらのサービスをフル活用した場合の凄すぎる試算(公式ページから引用)がこちらです。
上記画像もビレッジハウス公式サイト(よくある質問)からの引用ですが、初期費用を16,500円まで抑えたシミュレーションを掲載しています。
全ての物件がここまで下がるとは限りませんが、それでもほとんどの物件の初期費用をほんの数万円程度まで抑えることが可能なようです。
ちなみに上の公式サイト画像ですが、金額シミュレーション部分が小さくて見えないと思うので抜き出してみます。
これであればはっきり見えると思います。
公式サイトのA社とビレッジハウスの費用を抜き出しました。
若干数字が異なるのは公式サイトの方が仲介手数料と鍵交換代が消費税8%で計算していたので、10%に修正してあります。
では金額の解説します。
敷金・礼金・仲介手数料・鍵交換代はビレッジハウスの公式サイトで宣伝している通り0円です。
当月分の日割家賃が1,500円となっていますが、これはビレッジハウスが日割家賃を1日分として計算しています。
翌月・翌々月分の家賃が減額されていたり、0円になっているのは引っ越しサポート3万円・フリーレント1カ月分を計算に盛り込んでいます。
ただし、この試算は比較している物件によって変動します。
実際に目をつけている物件があるのであれば、物件の募集条件を確認してその物件といくら差が出るか計算してみましょう。
ビレッジハウスの入居審査はゆるい
ビレッジハウスの入居審査は一般の賃貸物件と比較して緩いとされています。
それはビレッジハウスのコンセプトである低家賃というワードから考えても間違いないでしょう。
低家賃をウリにしているということはビレッジハウス側が家賃にお金を掛けたくない、掛けられない人をメインターゲットに据えているから他なりません。
つまり
- 収入が少ない
- 職歴に不安がある(無職・フリーター・パート)
このような方も審査が通りやすい賃貸物件ということになります。
また、一般に賃貸物件の審査が通りづらいとされている外国籍の方もビレッジハウスのターゲットとなっていることは公式サイトの作りからも明らかです。
- 言語切り替えがある
- ブログにて日本を紹介、他国との違いを紹介する記事が多数
- 必要書類に在留カードや外国人登録証の記載がある
上記のような記載があるのに外国籍の方をターゲットとしてないとは考えられませんね。
興味のある方は問い合わせてみましょう。
ビレッジハウスの評判は?
実際のところビレッジハウスに住んだことのある人の感想はどうでしょう。
Twitterから抜粋して紹介します。
まずは好意的な意見から。
元雇用促進住宅のビレッジハウス、建物の外観は終わってるがリノベーションされてる内装はめちゃくちゃ綺麗だな。https://t.co/GsLg0f07Oz
— アナゴ (@ThomasAnago) October 18, 2020
ソフトバンク系の外資が出資してやってるビレッジハウスの見学に行ってきた。公団住宅的なものをリノベして安く提供というビジネスモデル。
明らかに昭和な印象の部屋を今風にしてというのはよさげだった。直すところも最低限だけど満足いくような感じにしていて興味深い。https://t.co/Bl4ycey5Iv— ときさば@シェアハウス「EngineMaker@新宿御苑」 (@tokisaba) October 17, 2020
ビレッジハウスがだんだん増えてきましたね。
特徴は以下のイメージ。✅お部屋は白基調でリフォーム
✅敷金、礼金、手数料、更新料がゼロ
✅家賃は低価格(2K・3DKで2万円〜5万円など)ソフトバンクグループ傘下の投資会社が、団地(雇用促進住宅)を買収し、低価格賃貸として入居募集しています。 pic.twitter.com/xMrntwNp3S
— ペリカン@不動産投資ブロガー (@Pelican0825) April 23, 2020
次に否定的な意見。
ビレッジハウス吉備にて自転車タイヤパンク事件発生⚠
今どき、小さなコーポでも防犯カメラついてる。
ビレッジハウスは住人の治安維持の為に防犯カメラ設置すべきだろう!! pic.twitter.com/PbAe68Nlly— やまひで (@lMII4aaOt3EtqWV) August 18, 2020
隣の団地が雑草を放置チウ!管理会社に連絡したら自分で買ってきてやれって‼️ネズミも出たのになにもしないと‼️仕方ないので除草剤撒きます‼️#ビレッジハウス pic.twitter.com/cApmlT7VDT
— komagotokogintoasami (@komagotokogint1) April 27, 2020
ビレッジハウスに入居して4ヶ月。
鳥獣ネット貼ってあって、破れて鳩が入ってきて糞の被害が酷いと言っても現存のものを使うと契約書にあるからと言われた。
物件見るときそこまで見てないし!隣の部屋とか見ないし!洗濯物に鳩の糞ついて最悪。早く出たい…#ビレッジハウス#最悪— kako-kei.ibu (@KakoKeigo) September 16, 2020
およそこのような意見がそれぞれ出ています。
ざっくりまとめると
良い意見
- 内装はキレイ目
- レトロな雰囲気は残しつつ修繕もそれなり
- 費用的には安い
悪い意見
- 付帯設備にやや難あり
- 不具合等の対応は遅め
- 変な人が住んでいる・治安に不安有り?
それぞれ上記のような意見があります。
付帯設備に関する意見、不具合に対する対応が悪いという意見が見られました。
しかし全体的には賃料が安いことや中の内装がキレイに直してあることなどポジティブな意見が多く見られます。
しばらくコメントを探してみましたが悪い意見が無いわけではないが、際だって多いほどでもないといった印象です。
人によっては不満が出るというのはどんな物件でも同じ。それはビレッジハウスだけの話ではありません。
否定的な意見というのは印象に残りやすいので目に付きますが、多くの方は賃料やリノベーションをした内装について喜んでいる印象です。
そこはしっかりと現地確認をして物件を見極めましょう。
しっかり自分の目で確かめよう!
ビレッジハウスに入居するまでの流れ
入居までの流れを説明します。
ビレッジハウス公式サイトのよくある質問に記載がされていますが
- 電話もしくはサイトのフォームから問い合わせ
- 部屋やプランの選択
- 物件の内覧
- 申し込み・審査
- 契約・入居
上記のような流れになっています。
内覧時に身分証や収入を証明する書類を持参していればその場で申し込むことも可能です。
結論:ビレッジハウスは初期費用や賃料を抑えたい人には最適
ビレッジハウスは初期費用や賃料を抑えたい人には最適です。
先ほども載せましたがこの費用比較が最も分かりやすいかと思います。
他と比較して、本来かかるべき費用の項目がほとんどありません。
- 収入面に不安がある
- 今現在お金があまり無い
- これから貯金を頑張りたい!
このような悩みや希望を持っていて、金銭的なものが最優先だというのであれば絶対にチェックすべき不動産会社といえます。
ぜひ一度ビレッジハウスをチェックしてみましょう。
ビレッジハウス公式サイトはこちら!↓↓↓
今だけ3万円のサポートとフリーレント付