このサイトのリンクは広告を含んでいます

クロスハウスとは?|シェアドアパートメントの初期費用や評判を徹底解説!

クロスハウス

一時期新しい住まいの形と注目を浴びたシェアハウス。
文字通り住まいの一部をシェア、共有する共同住宅のことです。

 

共有する部分はリビングやキッチン、浴室・トイレなどの居室以外の部分。
通常の賃貸物件と違ってそれらが各世帯にありません。

そのため普通のマンションやアパートと違い、建築コストが抑えられているため賃料が安く設定されています。

 

くた
エンドユーザーからすれば通常の相場よりも安く入居できるということだよ!

 

 

そのため・・・

  • 駅チカで綺麗な部屋に住みたい
  • いい部屋に住みたいけど予算は無い

こんな方には非常におススメの住まいです。

 

またシェアハウスの性質上、他人との交流がしやすいという特徴があります。
その特徴を生かして交流会や開催したりすることも少なくありません。

そんなシェアハウスを中心に運営しているクロスハウス
シェアハウスに興味がある方にとって絶対に見てみる価値のある不動産業者です。

 

 

\憧れの駅安く住める!/
【初月家賃半額キャンペーン】実施中!

 

 

 

 

 

 

クロスハウスってどんな会社?

 

シェアハウスには興味があるけど、このクロスハウスってどうなの?
運営会社がよく分からないんじゃ嫌なんだけど。
くた
シェアハウス事業を中心に行っている会社だよ!
どんな会社か説明するね!

ではクロスハウスについて紹介します。

 

クロスハウス会社情報

 

クロスハウスのサイトから企業情報の引用です。

事業内容はシェアハウスの運営・管理。
創業は2007年ですね。

シェアハウスの運営会社としては老舗の部類に入るかと思われます。

 

くた
シェアハウスという言葉が出始めたのもこの頃!
昔は外国の方中心にゲストハウスという形態が主流だったみたい。

 

物件は東京都内を中心に展開され、主要のターミナル駅から20分以内で到着できる物件を多く扱っています。

クロスハウス(駅からの距離)

 

 

また「グループ全体」という文言があったので調べてみたところ、別会社にクロスソリューションズという会社を立ち上げ「外国の方向けの人材会社」も運営しているようです。

 

 

シェアハウスを選ぶメリット・デメリット

クロスハウスの紹介の前に、シェアハウスを選ぶ際の一般的なメリットやデメリットを簡単に紹介します。

まずはメリットです。
一般にシェアハウスを選択するメリットはおよそこのような感じです。

  • 相場より安く良い立地の物件に住める
  • 人との交流がしやすい
  • 生活に必要なものがある程度そろっている
  • 周囲に人が居るので寂しくない

 

その一方デメリットとしては

  • プライベートが少ない
  • 共有部分の扱いが面倒
  • 人間関係が面倒
  • 生活のサイクルが合わない人が居ると辛い

このような感じになります。

 

デメリット、大体人間関係じゃん
くた
その通り!
人付き合いが苦手な人は向いてないよ。

 

確かにシェアハウス自体は複数の人と共同生活を送る、という性質上人付き合いが苦手な人には不向きです。

しかしこのクロスハウスが商品化しているシェアドアパートメントという物件の形態は、その他のシェアハウスよりもプライベート空間が保たれるように工夫をしています。

 

 

シェアドアパートメントは普通のシェアハウスとどう違う?

シェアドアパートメントは普通のシェアハウスと比較するとよりプライベート性を確保できるように考えられています。

 

シェアドアパートメント解説

上の添付画像はクロスハウス公式サイトからの引用です。

シェアハウスとアパートの良いところを合わせられるようにしてることをウリにしています。
具体的には

SA-XROSSシリーズと銘打って

  • 新築一軒家
  • 全室個室(家具家電付き)

※調理家電・ユニットバスのような水回りは除く。

このような形で運営をしているので、一定のプライベートは確保されているといえるでしょう。

だからプライベートな空間は維持しつつも、一人暮らしのように寂しさを感じることがありません。

 

くた
といっても全く交流を求めていない人はそもそもシェアハウスは選択したらダメ!

 

 

シェアドアパートメントのメリットと特徴は?

 

分からないと言う表情
それでシェアドアパートメントって具体的にはどうなの?
くた
特徴は以下の通り。
メリットと特徴を箇条書きでまとめてみたよ!

 

 

シェアドアパートメントのメリット・特徴

  • 人気エリアに安く住める
  • 都心の各ターミナル駅まで20分以内
  • 住む物件を変更できる
  • 部屋のタイプが複数ある
  • 新築・築浅の物件で、全室鍵付き個室
  • 個室内にテレビ・冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納が備え付け
  • トイレットペーパー・調味料・ゴミ袋などの備品の無料補充
  • ハウスサポーターが常駐
  • 共益費1万円(水道光熱費込)
  • 交流を主目的としたイベントがある

シェアドアパートメントは安価に人気エリアに住むことができることをウリにしています。
都心の各ターミナル駅から20分で到着できるのは凄いですよね。

だからクロスハウスであれば、本来なら諦めなくてはならないような地域に安価で住むことができます。

 

また、部屋のタイプも複数用意されているので自分の生活スタイルに合った形を選択でき、物件自体に何か不都合があっても物件自体の変更も可能です。

だから、仮に同じ建物内で気の合わない人が居たとしても、最悪別の物件に移ることができます

 

くた
普通の賃貸物件じゃ考えられないよ!

 

また、先ほども紹介しましたが鍵付の個室必要な家具・家電は用意されているので最低限の生活用品があれば生活することが可能です。
さらに共用部で利用されるトイレットペーパーや調味料などは支給されています。

 

 

くた
ちょっとした料理なら材料だけ用意すればできちゃうね。

 

 

それらを行っているのはハウスサポーターという存在です。
それぞれの物件に管理する人が居ますので、その方が共用部の管理は行ってくれています。

その分共益費は1万円となっていて割高な感じはしますが、ここには光熱費(電気・ガス・水道)が含まれているので決して高くはありません。

 

くた
普通に使っていても電気・ガス・水道の合計額が1万円以上いく人も多いよね!

 

また、シェアハウスの特徴を生かして交流会を行っています。
これを通じて勉強や仕事に繋げている人もいるようです。
人との交流を目的にしているという方にはとて嬉しい催しですね。

 

東京で1人。
ワンルームで生活していたりすると何とも寂しさを感じることもあるものです。

これがシェアハウスであれば大体周囲に人が居ることでしょう。
話し相手が全くいないということもありません。

実はこの人との触れ合いあり、寂しくないことシェアハウスの最大のメリットなのかもしれません。

 

 

\憧れの駅安く住める!/
【初月家賃半額キャンペーン】実施中!

 

 

 

シェアドアパートメントのデメリット

いいことづくめのようなクロスハウスのシェアドアパートメントですが、もちろんデメリットだって存在します。
デメリットは下記の通り。

シェアドアパートメントのデメリット

  • 第三者(家族・友人・知人)は入室できない
  • 年齢制限がある
  • 強制退去がある
  • 他人との交流を求めてない人には不向き

順番に解説します。

シェアドアパートメントはセキュリティの観点から第三者の入室は断っています
友人などを呼びたい人もいるかもしれませんが、安全面を考慮すると仕方ないかもしれません。

 

くた
友人を呼んでワイワイ楽しく!
なんてことはできないね。
でも、他の人のことを考えたらそれは仕方ない。

 

また、年齢制限がありますのでそれ以上の人は入居できません。
やっぱり基本的には若い人向けの住まいという事なのでしょう。

 

そして通常は強制退去となることは考えられませんが、あまりにも素行が悪いと強制退去となるようです。

 

 

クロスハウス(シェアドアパートメント)が安い理由

今までシェアドアパートメントについて解説してきましたが、本当に内容が充実しすぎですよね。

普通に考えてここまでのサービスができる物件はそうありません。
なぜここまでのサービスができるのでしょう?

 

シェアドアパートメントで低価格実現できる理由はこんな理由からです。

  1. 中古物件の活用
  2. 自社で内装工事
  3. 物件のエリア集中

中古物件を安く仕入れ、自社で物件を改装をする。
そして、エリアを集中させて移動のコストを抑えることで低価格を実現させているとのこと。

確かにこれであれば価格の維持は可能ですね。

 

 

くた
一言でいうと「余計なコストをカットしてるから」という事だね!

 

 

クロスハウスって実際に安いの?

 

ここまでサービスが多いなら、初期費用とか結構するんじゃないの?賃料が安くても初期費用が高いんじゃ入らないよ?
くた
そこも安心して大丈夫。
安くて明朗会計。分かりやすいプランだよ!

クロスハウスの物件の初期費用は以下の通りです。

初期費用

  • シェアハウス: 30,000円
  • 家具付きアパートメント (シェアドアパートメント):50,000円

 

これに日割家賃が必要です。
日割り家賃は選択したプランによって若干内容が変わります。

クロスハウス部屋タイプ

 

つまり初期費用の3万円(もしくは5万円)と選択した部屋(29,800~)の日割家賃のみ。
初期費用だけならほぼ全プランで10万円以下になります。

 

くた
家具付きアパートメントを選択した場合だちょっと割高になるね。
初期費用50,000円+家賃69,000円(最大)で119,000円になるよ!

 

ちなみにsuumoによると新宿区の1ルームマンションの賃料相場は7.5万円
一般的に掛かるであろう賃貸物件の初期費用は賃料の4~5ヶ月分。
金額にすると初期費用が30万円~37万5千円程度は掛かるという事になります。

 

くた
クロスハウスと比較すると軽く5~6倍かかるね!

 

 

クロスハウスへの申し込みから入居まで

シェアドアパートメントへの申し込みから入居までの流れはどうでしょうか。

クロスハウス公式サイトによると内覧時に申し込みが可能

そして内覧をせずに「電話・メール・SNS等での申し込みも可能」とのことで、離れた物件で現地を見るのが大変な方でも借りることができます。

 

とはいえ部屋を借りるに当たって一度は見ておかないと気がつかない点もあるかもしれません。
できる限り部屋は見ておきましょう。

 

申し込みキャンセルの注意点

初期費用の返金不可。

日割り料金や次月料金の返金はしています。
(ただし振り込み済の初期費用は1年間有効。)

キャンセル後、1年以内にまたクロスハウスで契約をされる際は初期費用は不要となります。
※選択した物件により差額分が発生する場合あり

 

 

\憧れの駅安く住める!/
【初月家賃半額キャンペーン】実施中!

 

 

 

クロスハウスの入居審査は?

クロスハウスの入居審査は厳しくはないと考えられます。
根拠はそもそも低価格帯の賃料で入居審査が厳しい物件というのが世に少ないことが理由です。

だからフリーターや不定期のパートであっても相手にされないということはありません。

とはいえ通常の審査と同じように家賃を払える収入がある(もしくは貯金)というのは必ず見られていると思って間違いありません。

 

くた
シェアハウスに限らず賃料が低めの賃貸は審査が緩いことが多いよ!

 

さらにシェアハウスの特性を考えたときに、人とのコミュニケーション能力や協調性というものを見られている可能性は高いでしょう。
他の人と揉めてしまいそうと思われたら断られてしまうかもしれません。

 

くた
貸す側もトラブルが発生しそうな相手には貸したくないよ!

 

そうは言っても余程会話や格好に難があるとかでなければ、それ程気にする必要もありません。

 

 

退去時はどんな感じ?

退去時の連絡等はどのようにしたらよいでしょうか。

クロスハウス公式サイトによると入居時にご案内される方法で「解約届」を提出
また、解約届の受理日から1か月間の賃料が発生するとのこと。

 

くた
この辺りは普通の賃貸物件と同じだね!

 

ただし解約事務手数料 16,500円(税込)が掛かるとのことで、ここは普通の賃貸物件と異なるところです。

それ以外には部屋の現状復旧が掛かるかもしれません。
この費用については部屋の状態によって変動するものです。
居室内の汚損・破損があった場合は必要に応じて請求されます。

 

くた
普通の賃貸物件でもクリーニング費用なんかで数万円は請求されるよね。
それと比較して16,500円(税込)なら安い!

 

 

クロスハウス(シェアドアパートメント)の口コミや評判は?

クロスハウスについてのTwitterでの口コミを調べてみました。
全体的には肯定的な意見が多く見られました。

値段の安さについての評判が多く、次に物件を移ることができることについて評価する声が多いようです。

 

肯定的な意見

 

 

 

 

 

 

否定的な意見

 

否定的な意見はやはり人間関係がらみです。
それを考えると物件を移ることができるクロスハウスは非常に良いシステムですね。
また、肯定的な意見が多いため、否定的な意見を探すのが意外と苦労した印象です。

 

その他の意見

 

 

 

 

 

 

 

イベントや建物の設備の導入に関する話題や、一時期問題になったカボチャの馬車に関する話をみかけました。
この辺はクロスハウス運営側の努力が見えるところですね。

 

 

結論:クロスハウス(シェアドアパートメント)は賃料を抑えて人気エリアに住みたい人に最適

クロスハウス(シェアドアパートメント)は賃料を抑えて人気エリアに住みたい人や人との交流を求めている人にとって最適な物件といえます。

利便性が高い人気エリアに住む、家賃を抑えるという矛盾する希望を叶えるのであればこれ以上の選択肢はなかなか見つからないでしょう。

シェアハウスに興味を持った方は、ぜひ一度クロスハウスをチェックしてみましょう。

 

クロスハウス公式サイトはこちら!↓↓↓

 

 

\憧れの駅安く住める!/
【初月家賃半額キャンペーン】実施中!