一人暮らしを始めると色々なことを自分でやらないといけません。
ご飯の準備に掃除や洗濯、買い物・・・本当に色々ありますよね。
でも、料理や掃除・洗濯・買い物って最初のうちはそれはそれで新鮮で楽しい。
時間が無いなりに結構楽しんでやれちゃうものです。
それがある程度日数が経って当たり前の習慣になると、楽しかったはずの「料理や洗濯」などに対する気持ちが変わってきます。
そう。
めんどくさいと感じるようになり、余裕をなくしていくんです。
仕事(学業)に追われているとプライベートの時間の確保が難しく、「身の回りの世話」に時間を割くのが辛くなっていきます。
こんにちは!管理人のくたです。
今回は一人暮らしにおける「時間の節約」についてです。
一人暮らしを5年以上経験してきた自分が、自由時間を増やす方法について解説するよ!
まずお伝えしたいことは「時間が足りない」と、気持ちが折れ掛かっているあなたは素晴らしい!ということです。
「一人暮らし」で完璧を目指すと本当に大変。
もし大変と感じているなら「何でも自分でこなそうと頑張りすぎている」か「仕事(学業)の負担が大きすぎる」からに他なりません。
そう、頑張りすぎなんです。
当たり前と言えばそれまでですが、1人で全て自分で完結するのは大変すぎます。
頑張りすぎると・・・
- 一人暮らしは自分には無理だった(実家へ帰る)
- 一人で住んではいるけど、部屋の中は荒れ放題
なんてことにもなりかねません。
だから「やらないといけないこと」はやりつつも、息抜きをする。
そして「多少のお金で解決できること」にはお金で解決しちゃいましょう!
お金を節約するためにこんなことはしていませんか?
- 節約のために不便な遠く離れた物件に住む
- 買い物は常に安いところを探して回る
- ごはんはいつも「安いもの」のあり合わせ
- 便利なサービスでもお金が掛かるから絶対に利用しない
気持ちは分かりますが、限度があります。
節約はできるかもしれませんが、あなた自身の気持ちも削れ、すり減ってしまいます。
あなた自身が頑張りすぎ。
これがあなたの時間が足りない理由です。
だからこの記事では頑張り過ぎなあなたに向けて、お金で解決できる時間の節約方法をお伝えします。
こんな人はぜひ読み進めてください
- 一人暮らし
- 少しでも自由な時間を増やしたい
- 身の回りの余計な手間を減らしたい
一人暮らしでは料理などの家事に結構な時間を浪費する
一人暮らしのときに仕事などの「やるべきこと」に追われていると、自分の身の回りの世話が疎か(おろそか)になることは少なくありません。
もちろん、自分の身の回りの世話だって立派な「やること」ですが、どうしても優先順位が下がります。
忙しいと「めんどくさい」という感情が生まれ、「やりたくない」「時間がもったいない」と感じやすくなっていくのです。
かといって身の回りの家事なんかを全くしないわけにもいきません。
身の回りことに関しては「やらないといけない→でもやりたくない」の無限ループ。
結果何もせずに部屋の中も食生活もぐちゃぐちゃ、なんていうのはよくある話です。
だからそんな風になるくらいなら自分の中で辛い何かを「お金で解決」してしまいましょう。
「お金で解決」というと何となく聞こえが悪いけど、何もできないよりいいよね。
そんなわけで、ここでは身の回りの「料理・洗濯・掃除」に注目して時間を節約する方法を解説していきます。
料理(自炊)の時間を減らすためには便利家電に頼ろう
理由は健康だったり節約だったりと人に寄りけりですが、自分で料理をすることで時間を消費してしまっている人が多くいます。
とはいえ常にお弁当なんかを買っていてはお金がいくらあっても足りませんね。
だから手間を減らしたり、時短料理に使える調理器具を検討してみてください。
下記は一例ですが、確実に自炊が楽になります。
まずはアイリスオーヤマの炊飯器。
取り上げたアイリスオーヤマの炊飯器はただの炊飯器ではありません。
なんと分解することでIHクッキングヒーターとして利用することができます。
これなら部屋の中でインスタントラーメンみたいな手抜き料理も簡単にできますね。
そしてサーモスの保温調理器。
サーモスの保温調理器については人気商品なのですでにご存じかもしれませんね。
一度火をかけておくだけで、長時間熱が逃げずに保温することができるようになっています。
長時間保温することで、なかに入っている物に火を通すことができる調理器具ですね。
つまり、放っておいても調理が完了するわけです。
掃除の手間を減らすには普段の「ちょっと」した工夫が大事
部屋がキレイなのは好きだけど、掃除は好きじゃないという人も結構多いのではないでしょうか。
そして嫌々やっているので余計に時間が掛かる。
掃除の手間を極力省くためには日常の「ちょっと」した工夫が大事です。
掃除といっても、日常的にやらないといけない内容は大体決まっています。
部屋のホコリなどを取る床の掃除や、キッチン・浴室などの水回りの清掃です。
まずは部屋についてですが、極力床に物を置かないように「ちょっと」気を使うのが掃除を簡単にするコツです。
物が多ければ多い程、掃除がしづらいのは簡単に想像できますよね。
だから余計なものは定期的に処分するようにしましょう。
物がなければ床の掃除は簡単ですが、それでも「ほうき」なんかでチマチマやっていたら時間が掛かりますね。
時間短縮のためには掃除機は必須です。
とはいえ、一人暮らしで普通の掃除機を買ってしまうとサイズが大きくて邪魔になる。
だから小型で扱いやすい、コードレスのポータブル掃除機の購入を検討してください。
具体的には下のリンクのようなものがおすすめします。
わざわざ手でやってたら大変。
部屋の掃除は「ポータブル掃除機」でサクッと終わらせよう!
そして面倒な水回り。
定期的に掃除をしていないと簡単に水あかで汚れてしまいます。
キッチンの流しやお風呂は使ったら「ちょっと」だけで良いので水(できればお湯)で洗い流す癖をつけましょう。
これだけで汚れ方が随分違います。
また、浴室についてはそれだけでは少し不足です。
浴室は乾くまでに時間が掛かります。
換気扇を長時間使うようにし、さらに乾燥を早めるためにはサーキュレーターを利用するのがベストです。
サーキュレーターを利用するだけで、明確に水あかの発生を抑えることができます。
とはいえ、掃除自体が苦手な人だったりすると一番初めの段階の「物を処分する」ということが上手くできなかったりします。
エコノバであれば不用品回収業者の複数の見積を一括で取ることができます。
また、そもそも掃除も苦手。
そんな人向けのサービスもあります。
どうしても部屋をキレイにできずに困っている、というならそういったサービスを利用するのも手です。
部屋の掃除から始まり、水まわりやその他の住まい全般のハウスクリーニングに対応しています。
どうしても掃除が苦手で部屋を汚してしまうというのであれば依頼してみると良いでしょう。
洗濯する手間(時間)を減らすには容量の大きな洗濯機を買う
まず洗濯の手間を省くためには一度に洗濯できる量が多い洗濯機を買うことが一番です。
洗濯って意外と面倒なんですよね。
何が面倒かって、洗濯物をいちいち広げてハンガーなどに掛けてくのが面倒だし、そもそも洗濯機に入れて洗濯が終わるのを待ってるのも意外と面倒。
放っておくと雑菌が溜まって臭くなるし、終わり際を把握しておかないといけないんだよね。
だからできれば一回で終わらせてしまいたいところですが、「一人暮らし用」として売られている洗濯機は思った以上に容量が小さい。
それこそ、ちょっと洗濯物を多く出した日だったりすると全部入らないなんてこともあり得ます。
でも、時間を省くためにまとめて洗濯するのであればもう1サイズ上げて、通常より大きい6.0~7.0kg程度の洗濯機を購入すると凄く便利です。
上記はアイリスオーヤマの7.0kgの洗濯機。
これだけあれば1人暮らしで洗濯を1日何回も、ということはほとんどないはずです。
中には洗濯そのものがめんどくさい、という人も中にはいるかもしれませんね。
そんな人に向けにもおすすめのサービスがあります。
それはネットで完結する宅配クリーニングサービスの
リネットです。
依頼をすると自宅にダンボールが届き、そこに詰めて送るだけでクリーニングを依頼する事ができます。
\手間の掛かる衣服には!/
家が遠すぎて通勤(通学)に時間を掛けすぎてはいないか
家賃を下げるって生活費(固定費)を下げるためには、最も効果的なんですよね。
なんたって物件の内容を少し妥協するだけで簡単に5,000円くらい下がったりしますからね。
仮に月5,000円安かったとしたら、それだけで年間6万円節約できるよ!
でも、節約のためと職場や学校から遠すぎる場所を選んでませんか?
基本的に「家賃」は地方に行けば行くほど下がります。
だから都心には通勤時間2時間以上なんて強者(つわもの)もいるくらいです。
でも、そんなことを誰しもができるわけではありません。
だから普段の移動時間が結構長いよという人はここはもう少し妥協してください。
それでも家賃を下げたいというならもう少し違う所を妥協してみましょう。
例えば・・・
一例ですが家賃が安くなるような条件というのは色々あります。
なにも立地(距離)だけではありません。
もちろん住むうえでは嫌な条件ではありますが、全てが絶対受け入れられないというわけでもないのではありませんか?
上記の理由以外でも人気がなく家賃が低い物件は結構ありますので探してみると良いでしょう。
そもそも余計なことに時間を浪費してない?
そもそも「やりたいことがある」はずなのに時間を無駄に浪費してはいないでしょうか。
例えばこんな感じ。
- テレビ(動画)
- インターネット
- スマホ(SNS)
- 友達と電話
いや、楽しいのはよく分かります。
というより自分でもよくやりますし。
本当にあっという間に時間が過ぎますよね。
でも、本当に時間を確保したいのであればこれらに時間を割きすぎては本末転倒です。
これに対しては良い解決法があります。
とにかく使うまでの過程(無駄)を増やして「使うこと自体を面倒にする」と効果的です。
一例としては・・・
テレビ → 「ケーブルを引っこ抜いてテレビに巻き付けておく」「リモコンの電池を抜く」
SNS → アプリを消し、利用するためにはブラウザからログインするようにする。
理由は「面倒」になって使う頻度が減るからです。
人は物事が面倒になると、利用しなくなります。
それを習性を使って利用頻度を減らすわけです。
それで減らない場合はどうかといえば、それはもうあなたにとって「必要なもの」です。
そこで時間の使ってしまうのは諦めて、他で使う時間を削るようにする方向にシフトしましょう。
とここまで偉そうに書いておいて・・・実はこれ、ある本の受け売りだったりします。
「ヒトデ」というハンドルネームで活動しているブロガーさんの本です。
彼、ヒトデさんは元々はブログで文章を書いていた物書きです。(今もですが。)
一般にはあまり馴染みが無いかもしれませんが、ブログというのは広告収入によって収益を上げることができます。
そのアフィリエイトで継続的に利益をあげ法人化。
また、「ABCスペース」というコワーキングスペースなどの運営もしている社長さんです。
これだけ書くとなんとなく「色々できる凄い人」というイメージになるかもしれませんが、本人曰くそんなことは全然なく、様々な誘惑から上手に逃れて頑張ってきたという話です。
そのなかの話の一つとして、先ほどの「ついついやってしまいそうなこと」に面倒な条件を付加してやらないようにしてしまうという手法を紹介しています。
本人が「ブログを書く人」なので「ブログを書く人へ向けて」の内容がやや多めかもしれませんが、「時間に関する考え方」や「なぜか上手くいかない」というときに普通の人がどう考え、行動するべきかということを一冊の本にまとめています。
一人暮らしのための本というわけではありませんが、なかなか考えさせられる一冊です。
足りない時間とどう向き合うべきかなど、参考になる考え方が結構あって良いですよ!
まとめ:一人暮らしで自由な時間増やしたいときの3つの方法
まとめになります。
一人暮らしにおいて時間をより有意義に使いたい、無駄な時間の浪費を抑えたいというのであれば下記のような考え方が必要になります。
- 無駄な家事の時間を減らす
- 移動時間を減らす
- 時間の無駄遣い自体を減らす
何でも自分自身でできれば理想かもしれませんが、必要以上に頑張りすぎてしまうと精神的に参ってしまいます。
そこで辛くなってしまうくらいなら専門業者などを利用して家事などの手間を減らすべきです。
また、移動時間が長すぎるとやはり自分のプライベート時間が少なくなります。
極論、移動時間がゼロが一番良いわけですがそうもいきません。
予算と都合の許す範囲で移動時間を減らせる部屋に住むようにしましょう。
そして自分自身で無駄に浪費してしまう時間が多いと感じてしまっているのであれば、行動を変えましょう。
ついつい時間を使ってしまうものを、あえて利用しづらくしてしまうことで使用頻度を減らすようにしてみましょう。
上記のようなことを意識することで空いた時間で何をするか。
勉強のような自己研鑽でも良いですし、健康のために寝るのも悪くありません。
何にしても自分にとって「有意義」であれば良いのですから。
今回は以上になります。
ありがとうございました!
リンク