このサイトのリンクは広告を含んでいます

【一人暮らしを豊かに】生活の質をあげる便利な日用品やアイテムを大紹介!

 

一人暮らしを始めるのはいいけど、普段の生活には何がいるかな?
気がついた順に買ってくしかないけど、実際何があるといいか分かってると助かるんだけどなぁ・・・

 

くた
近所で簡単に買えるような日用品はそれでいいけど、有ると便利なグッズなんかはあらかじめ見繕っておくといいよ!
実際に使って便利だった物を紹介するね!

 

 

今回の記事はこれから一人暮らしを始める人は是非見てほしい一人暮らしに必須な便利グッズです。

 

ところで一人暮らしをするにあたって借りる部屋ってどんなのだと思います?

両親から資金援助があるような人、予算に余裕がある人じゃなければ大体1R(ワンルーム)+α程度の部屋を借りることになりますよね。

くた
端的に言えば大体狭い

そのようなところでは、大きな荷物や家電は邪魔なだけです。
できるだけ小ぶりな物をかき集めて生活することになります。

部屋の大きさを考慮せずに荷物を買ってしまうとあっという間に部屋はパンク状態。
寝るスペースを確保するのがやっとなんて言う人も中にはいるかもしれません。

 

だから大前提として「大きな物は買わない
これが大事なことの一つになります。

 

そしてもう一つ。
一人暮らしをする場合、全ての事を自分でまかなわなくてはなりません。

全てにきっちり時間を取っていては、いくら時間があっても足りません。
自分の中で優先度の低い物事にはできるだけ時間を使わない工夫が必要になります。

 

ということで、今回は一人暮らしにあると良い便利グッズ。
特に省スペースや時間の節約に貢献するアイテムを紹介します。

 

くた
実際に一人暮らしをして便利だったものを紹介するよ!

とはいえ、実は紹介せずとも大体の生活アイテムは大体100円ショップで買えたりします。
やる気になればほとんど100円ショップの製品だけで物を賄えてしまったり。

例えば食品・洗剤・掃除道具・工具などなど・・・

くた
本当に何でもあって凄いよね!
でも、生活を豊かにする(いわゆるQOL:生活の質)を良くする雑貨・グッズが全てが100円ショップでそろうわけではありません。
そんなわけで今回は100円ショップでは売っていない、そして出来れば持っておきたいと思わせるような便利グッズを中心に紹介です。

 

生活雑貨:生活を豊かにする便利グッズ

早速便利グッズについて紹介したいところですがその前に・・・

引っ越しが終わった当初は、まだ生活する上で必要な物が色々不足していることもありますよね。

 

便利グッズ以前に必須の家電がそろってないよ。

 

そんな方には生活をする上で最優先に揃えるべき家電についてを紹介した【おすすめ】一人暮らしで準備しておきたい便利家電を7つ紹介するよ!という記事でを先にオススメします。

 

くた

先に家電について知りたいという人は上のリンクから見てみてね!

 

では本題です。
私が思う一人暮らしにおける実際に使って便利だった物を順に紹介していきます。

 

布団乾燥機

布団&ねこ

まずは布団乾燥機です。
くた
え?なんで布団乾燥機かって?
結構わかりやすい理由なんですが、単身者って結構布団を干さない人が多いんですよね。
いわゆる万年床(片づけられず敷いたままの布団)で敷き布団の裏側はカビているなんていう人も知り合いに居ました。
くた
正直結構気持ち悪いです。
一人暮らしで全然人が来ないような人だと結構万年床になっている人って多いんですよ。
本当は定期的に布団を干したほうがいいに決まっているのですが、誰にも見られることのない一人暮らしであればある意味では仕方の無いことなのかもしれません。
とはいえ、衛生的な意味でも最低限カビは抑制したいところ。
そういうことでこれから紹介する布団乾燥機の出番です。
人気商品であればアイリスオーヤマのこれ。

 

同じ布団乾燥機でも安い物であればこんなのもあります。

 

まぁ、一人暮らしに必要以上にお金をかける必要はないので下の安い方で十分ではないかと思います。
上記の布団乾燥機をちょっと使うだけでも布団がカラッとしてフカフカの布団で寝ることができます。

 

くた
湿気た布団に寝るのは気持ち悪いよ!
梅雨のような湿気の多い時期にも非常におススメ!

 
 
 

コンセントタイマー(タイマー式電源)

私としては非常に一押しの逸品、コンセントタイマー(リーベックス)です。
入切を任意の時間で出来るタイマーです。

使ったまま消し忘れることもなくなるし、ある程度の時間で勝手に電気が消えてほしいといった時に非常に便利です。

くた
逆に〇時間後にスイッチが入るようにもできるよ!

 
 
 
 

ハンガーラック(簡易衣装ケース)

一人暮らしをするようなワンルーム1Kという間取りの部屋だと収納がほとんど無い部屋も珍しくありません。
一人暮らしが住むであろうワンルームのよくある形は下のような感じです。
ワンルーム
くた
収納が本当に小さいよね!
収納が無いという事は部屋の中において置くしかなくなります。
そんな状態では人も満足に呼べませんね。
そんな時便利なのが簡易型の衣装ケース(ハンガーラック)です。
洋服を洗濯後、ハンガーに衣服を掛けたまま収納できるので非常に便利です。
くた
ずぼら(失礼!)な一人暮らしにはぴったりだよ!

 

 
 
 

スチームアイロン(アイロン台不要)

同じく衣服関連だとこれです。
通常の用途であれば衣服を整えるのに利用するものですが、それ以外にも便利な用途があります。

これから着ていきたい衣服がシワシワだったり、生乾きの時に乾燥させるといった場合の急場しのぎに非常に便利です。

 

くた
あるといざという時に頼もしい一品!

 
 

ウォーターサーバー(クリクラ)

ウォーターサーバーは他のアイテムと違いますね。
いわゆるサブスクリプションになりますので、定期的にお金を払うことになります。

しかし、時間短縮という面においては非常に優れたアイテムです。

 

例えば忙しい朝の時間帯に

  • 起きて一番に冷たい水を飲みたい
  • 朝出かける前にコーヒーを飲みたい

こんな事を思っても「あらかじめ冷蔵庫で水を冷やしておく・お湯を沸かす」といった準備が必要になります。

しかしウォーターサーバーであればそれが必要ありません。

一例として朝の行動についてあげましたが、朝に限らず常に「冷たい水・熱いお湯」が準備できているのは非常に便利です。

 

今回紹介するクリクラなら無料でお試しキャンペーンをしています。
クリクラ広告やCMでクレヨンしんちゃんを起用しているので見たことある方も多いかもしれませんね。


画像はクリクラ公式サイトより

 

また、実際に利用する場合も月12Lの利用だとすると1,460円(年額17,520円)とそれ程高額でもありません。


画像はクリクラ公式サイトより

 

月当たり1,000円そこそこで忙しいあなたの大切な時間を節約できる考えたら非常に有用なアイテムではないでしょうか。

気になる方は一度公式サイトページを覗いてみると良いでしょう。

 

\クリクラの無料お試しキャンペーンを見てみる/

 

 

 

包丁&まな板

料理

一人暮らしをするとなると、食生活を気にするのであれば自炊は必須です。
もしある程度しっかり自炊をしていくのであれば、包丁とまな板はそれなりの物を揃えておきましょう。
包丁もまな板も100円ショップで売っていたりしますが、この2つを100円ショップで買うのはオススメしません。
まず包丁に関しては切れ味です。
100円ショップの包丁はお世辞にもちゃんと切れる包丁とは言えません。
料理に不慣れな人が使うには逆に危険です。
 

くた
切れないから力を入れることになるのでケガをしやすい。

 

まな板に関してはある程度の大きさ・厚みがある物を選択する理由があります。
それはキッチンの狭さです。
一人暮らし用のワンルームに設置されているキッチンの多くはミニキッチンと呼ばれるとても小さなものです。
シンクとコンロが並んでいるだけなので調理スペースがありません
ではどうするか。
厚みのあるまな板をシンクの上に設置してそこで調理することになります。
そうなると、厚みのないまな板では作業場が安定せず非常に調理がしづらくなります。

 

くた
だから厚みのあるまな板が必要なんだね!

 

 
 

ソファベッド

狭い部屋で寝る場所と座る場所を両立するならコレです。

ワンルームで生活する場合、ベッドとソファの両方を置くことはかなり厳しいはずです。
本来であればどちらかを諦めなければならないですが、ソファベッドであればどちらも実現できます。

 

くた
ソファベッドなら友達を呼んでもいい感じで応対できるよ!

 

 

 

洗濯物干し

一人用のワンルームや1Kなどの部屋はベランダも広くない(下手したら無い)のが普通です。
狭い場所に洗濯物をたくさん干すには下記のような洗濯バサミの数が多いタイプの洗濯物干しが便利です。

特に小物が多い女性にはおススメの品です。
 
 

 
 
 

一人暮らしで便利な日用品や便利グッズに関するまとめ

一人暮らしをしていると注意してくれる人もいなければ、代わりに何かをしてくれる人もいません。
そうなると面倒なことをはあと回しにしてしまいがちです。

そうなる前にあると便利なアイテムを揃えて、簡単に対応できるようにしてしまいましょう。

 

また、ワンルームは部屋のがあまり大きくありません。
持ち物は厳選する必要があります。

いかに省スペースを実現するか。
それが快適な生活を送れるかの分かれ目になります。

 

そして時間です。
一人暮らしは色々と自分でやらないといけないことが多いので、いかに時間を節約できるかが快適な一人暮らしを送るためのコツの一つ。

時間が無いと感じるので有れば多少お金を使ってでも時間を短縮するように心がけると良いでしょう。

 

 

くた
快適な空間を実現するにはちょっとお金を掛けてもいいと思うよ!
今回は以上です。
ありがとうございました!

 


 

くた
一人暮らしについてのまとめ記事もあるよ。
良かったら見てみてね!
関連記事

こんにちは管理人のくたです。 この記事は一人暮らしについてのまとめ記事です。   くた これから一人暮らしを始める人、もしくは一人暮らしを始めたばかりの人向けの記事をまとめてみたよ!   […]