このサイトのリンクは広告を含んでいます

新社会人が賃貸で一人暮らしを始めるときの費用はどのくらいか?

新しい環境に変わるときには引っ越しは付きものです。
その中でも新社会人となる方は、初めての「一人暮らし」に不安を感じる方も多いのではないのでしょうか。

新しい環境は慣れるまでが大変ですね。
仕事や学業、それらに意識を集中させられるようにするためにも、生活する上で掛かる金銭面の問題はあらかじめ解決しておきたいものです。

 

今回はそんな初めての一人暮らしから実際に生活が始まるまで、どのようなお金が掛かってくるのかをお伝えします。

 

まず最初に、新社会人はどの程度の賃料であれば支払っていけるのか
結論から先に言ってしまうと家賃に使えるのは5万円程度になります。

 

こんにちは、管理人のくたです。
今回は一人暮らしに関わる費用についてです。

 

くた
なぜ賃料が5万円なのか、初期費用がどのくらい掛かるのかを説明するよ!

 

 

自分の収入(年収・月収)に応じた支出を考える

あなたが会社から得られる収入はどれ位でしょうか。
当たり前ですが人によって結構ばらつきがありますね。

ということで下記の情報を参考にします。

 

下記は厚生労働省の「平成29年賃金構造基本統計調査結果」からの引用です。

男女計

大学院修士課程修了 233.4千円
大学卒 206.1千円
高専・短大卒 179.2千円
高校卒 162.1千円

 

男性

大学院修士課程修了 233.6千円
大学卒 207.8千円
高専・短大卒 180.6千円
高校卒 164.2千円

 

女性

大学院修士課程修了 232.4千円
大学卒 204.1千円
高専・短大卒 178.4千円
高校卒 158.4千円

 

ここでは男女計の大学卒を基準に考えてみます。

くた
おそよ20万円だね!

この20万円でどの程度の賃料の部屋を借りられるかを考えてみます。

これについては以前、部屋探さがしするときは、支払える賃料をよく把握しないと失敗するという話という記事でも触れました。

関連記事

「部屋探しをしたいけど、問題なく払える賃料がどの程度なのかわからない。」 今回は賃貸での住まい探しに不慣れな方への記事です。   もう少しで4月も終了となり、今年は元号すら変わっていくわけですが、新しい環境での生[…]

わびしい食事

 

上記の記事でも説明していますが、会社のお給料は総支給額20万円だとしてもその全額が貰えるわけではありません。
収入に対しての保険や税金が計算され、それが天引きされて口座へ振り込まれてきます。

この実際に振り込まれるお金がよく言われる「手取り収入」ですね。
そして20万円の手取りは17万円弱程度になるはずです。

そして実際に振り込まれてくるであろう約17万円を基準に生活費を決めなくてはなりません。

まずは住むところを確保です。
自分の借りられる部屋をの費用を考えましょう。

 

 

 

部屋を借りるための初期費用

賃貸アパート

一人暮らしを始める上で必要なもの、住むところです。
部屋を借りるためには相応の費用が必要になりますので、あらかじめどの程度お金が必要か理解しておきましょう。

また、お給料が入り始めるまでの生活費も必要です。
部屋を借りるお金で生活費を考えていなかったなんてことのないようにしましょう。

 

さて、では先ほど計算した17万円という数字に対して、どの程度の部屋を借りるのが適正なのでしょうか。

それは先ほど紹介した記事の中で紹介していますが手取り収入に対して3分の1~4分の1程度ですので、金額としては42000円~55,000円程度ということになります。

 

くた
ざっくり5万円だね。
冒頭で話した5万円はここからきてるよ!

 

では仮に5万円の部屋を借りようとすると、どの程度の費用が必要でしょうか。

 

物件によって異なりますが、下記のような費用な掛かってきます。

  • 敷金・・・家賃1ヶ月分が主流
  • 礼金・・・家賃1カ月分が主流であるが、0の物件も多い
  • 前家賃・・・1ヶ月分。ただし、日割分だけであることも多い
  • 仲介手数料・・・0.5~1ヶ月分(別途消費税)交渉可。
  • 火災保険・・・加入必須で20,000円程度
  • 鍵の交換・・・業者次第ではあるが勧められることが多い。1~2万円
  • 保証料(保証会社)・・・保証人の代わりに加入することも多い。約半月分。
  • 引っ越し代・・・あなたの荷物の量次第。また、業者によっても変動あり。

 

物件によって条件は様々です。
都心や人気のあるエリアである程、金銭的な条件は厳しくなっていきます。

また、不動産業者によって消毒等の項目が付加されていることも多いため、事前に確認しておくべきです。

ざっくりとしたイメージになりますが、初期費用は5ヶ月分程度、5万円×5ヶ月で約25万円です。

お給料が振り込まれるまでの1ヶ月を乗り切るためにもう何万円か余裕を持たせておくと良いでしょう。

 

くた
アパートやマンションを借りる費用をもっと下げたいのであれば、低価格を売りにしている仲介業者を選ぶといいよ!
詳しくは下のリンクを見てみてね!

 

\ポータルサイト以外で低予算の部屋を探すなら/

 

 

 

引越し前に家電はあらかじめ用意する

家電

実家から出て初めて一人暮らしをするという状況であれば当然ですが家電はもっていませんね。
できれば引越しまでに、それが難しければ引越しをしてすぐにでも購入するようにしましょう。

 

一人で生活を始めるには様々な家電を購入する必要があります。
一人暮らしで必要な準備と、あると助かる家電という記事でどんな家電が必要かをせつめいしています。

関連記事

これから一人暮らしを始めるけど、生活するのにはあった方がいいものって何だろう? 鍋とか買っておけばいいのか…???   くた 鍋とかは後で100円ショップでいいよ!先に家電を買おう! &nbs[…]

部屋

 

何が必要かは人によって異なりますが、本当に最低限であれば「冷蔵庫」「洗濯機」でしょうか。そうなれば5万円程度、その他にも電子レンジや炊飯器などの調理家電なども揃えるのであればもう3万円
8万円ほどあれば余裕をもって家電をそろえる事ができるでしょう。

 

一人暮らしを始めたときの食費

人によって大きく変わってくる食費。
あなたは自炊派ですか?外食派ですか?

それに交友範囲、お付き合いの広い人、そうでない人で大きく異なってくるでしょう。

自炊派で切り詰めることができる人は2万円という強者もいますが、平均的には3~4万と言うところでしょう。

 

くた
できれば自炊はある程度出来た方がいいよ。
自炊に関する本もいっぱいあるから見てみるといいね!

 

 

一人暮らしを始めたときの光熱費(電気・ガス・水道)

電球

これも人によってそこそこ変わってきますが、単身者の平均では電気・ガス・水道合わせて月額1万円程度だと思われます。

夏や冬などは冷暖房の使用が増えるため、電気代が多めに掛かることが予想されますので要注意です。

 

くた
少し前に電力自由化で電気の契約先を選べるようになったよ!
各企業が様々なプランを打ち出しているので、自分の生活スタイルに合うところで契約しよう!
月々の電気代を安くすることができるよ!

 

オススメ電気事業者

【Looopでんき】
Looopでんきは基本料金0円のシンプルプラン。
WEB上で切り替えを受け付けているので、24時間いつでも簡単に申し込みが可能
いくら安くなるのかのシミュレーションもできるので試してみるといいでしょう。

【リミックスでんき】
使用量に関わらず地域電力会社から切り替えなら基本料金・従量料金共に5%OFFになります。
従来の料金からの割引率なので削減額もシンプルで分かりやすく、解約金・最低契約期間もありません
引越し先での新規お申し込みもできます。

その他の電気事業者なら

エネチェンジ
エネチェンジは国内最大級の電力比較サイトです。
お住まいの地域と電気の利用状況に合わせた料金シミュレートしてくれます。
サポート体制の充実度、解約金の有無などを加味した「おすすめ順」でも電力会社を選択可能!

 

通信費

スマホ

携帯電話が普及するまではなかった費用。
それが通信費です。

今ではスマホにおきかわりましたが、毎月ほぼ固定で費用が掛かることには変わりありませんね。

 

ドコモ・AU・ソフトバンクといった大手キャリアであれば、恐らく8,000円~10,000円程度毎月支払っている方が大部分でしょう。

くた
年間で考えると12万円くらい。
本当にバカにならない!

 

節約を考えるのであればMVNO(格安スマホ)に切り替えるべきでしょう。
ある程度の制限はあるものの、使い方を考えれば意外と何とかなるものです。

通話もネットもそこそこでいいのであれば、どこの会社のプランを選んでも2,000~3,000円程度には収まるはず。

 

くた
ほとんど利用しないような人であれば1,000円台もありえるよ!

年間で考えれば少なく見積もっても5万円以上節約になります。

 

もしこれから格安スマホを考えるのであればOCNモバイルONEをおススメします。
大手のNTTコミュニケーションズが運営しているため安心して利用することができ、最低限の利用で良いという人であれば月額980円(税別)から始めることができます。

 

くた
とはいっても、実際には通話も多少使うだろうから1,000円台後半というところかな。

もし節約に興味があるのであれば一度OCNモバイルONEのサイトを見てみると良いでしょう。

 

\OCNモバイルONEについて見てみる!/

その他お金(交遊費等)もゼロにはできない

お金に羽が生えて飛んでいく

賃貸で一人暮らしをしようと思うと結構お金が掛かるから注意しなくてはいけません。
ちょっとした生活雑貨や、人付き合いなどお金の掛かってくる場面は意外と多いのです。

実際に一人で生活を始めてみると分かりますが、自分で生活するというのは思った以上にお金がかかります。
「大したものではないから」とあちこちでちょっとした買い物を繰り返しているだけでも気がつくと結構な浪費をしていることでしょう。

それこそ「お金に羽でも生えてるんじゃないか」と思えるくらいにはお金が消えていきます。

 

くた
無意識の散財は本当に恐ろしい!

 

そうならないためにも自分の収入をと支出をある程度把握しておくことがとても大事です。
この後、収入と支出の簡単な計算をしてみます。

 

 

結局の所いくら必要?

お金

あくまで家賃が5万円という前提にはなりますが、部屋を借りるための初期費用25万円+生活家電8万円+生活費4万円37万円程度必要と考えて貰えばそれ程外れてはいないでしょう。余裕を見るなら合計40万円はみておきたいですね。

といっても、想定外のお金の出費を迫られることが無いとは言えないので余裕があることに越したことはありません。

 

くた
もっと低予算で物件を探したいという人は低予算の物件を売りにしている仲介業者ならもっと費用を抑えられるよ!
詳しくは下のリンクを見てみてね!

 

\ポータルサイト以外で低予算の部屋を探すなら/

 

 


 

くた
一人暮らしについてのまとめ記事もあるよ。
良かったら見てみてね!
関連記事

こんにちは管理人のくたです。 この記事は一人暮らしについてのまとめ記事です。   くた これから一人暮らしを始める人、もしくは一人暮らしを始めたばかりの人向けの記事をまとめてみたよ!   […]